みなさんこんにちは、ARISAです!
今回は2021年9月8日~10日に行った四国旅行の2日目にお邪魔した兵庫県の淡路島にある『淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ』をご紹介いたします。
- 淡路島に行く予定だけどどこのホテルに宿泊するか迷われている方
- 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザに宿泊予定の方で前もって情報を知りたい方
![ARISA](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2805-150x150.jpg)
ページの最後には実際に宿泊してみて思った感想や宿泊プランなども書いてますのでぜひ最後までご覧ください:)
<関連記事>下記の四国旅行の記事もよかったらご覧ください♪
『淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ』
兵庫県の淡路島の海沿いにある『淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ』に1泊してきました。
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/3ED24160-D7CD-44A0-8E1B-414E4B4389B5-768x1024.jpeg)
私が宿泊したのは特別フロアー波の音タイプ4”新和風”ルームのお部屋です。
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/098F1160-2F48-4A89-9F20-C52A3DC3C561-1024x768.jpeg)
ちなみに窓の外は見事なオーシャンビューでした!
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/B51B1146-3C78-411B-8203-40DE75A6C8AC-1024x768.jpeg)
ここは洗面所で、奥の扉がユニットバスになっておりました。
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/2F71EEDD-F412-4038-B7BC-456FA67322DB-768x1024.jpeg)
客室の設備
- 全室WI-FI完備(弱い)
- ユニットバス付き
- 冷蔵庫
- 空気清浄機
- ドライヤー
- 浴衣
- テレビ
- バスタオル、フェイスタオル
アメニティ
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/A32FD376-8526-424B-9F43-FD48C5CBEAD5-768x1024.jpeg)
- 歯ブラシ
- ヘアブラシ
- かみそり
- シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ(POLA)
- クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、固形石鹸(LEAF&BOTANICS)
夕飯はお部屋食!「海幸三昧会席」
今回は、夜ご飯をお部屋食のプランで予約をしました!ワクワク!
コロナ感染防止のため従業員の方が準備している間は、布団の敷いてあるお部屋で待機させられました。
3分ほどで準備が整い豪華なご飯が揃いました!!
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/4D3364E5-DF97-4E73-A4F6-FF0F68DD11EE-1024x768.jpeg)
贅沢な時間を過ごすことができました〜
鯛めしとデザートが個人的にはおいしかったです:)
父は海老がうまい~っていって食べてました笑
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/23777121-DB28-4713-9765-B8201CA9C5B2-scaled-e1631503759218-1024x768.jpeg)
ご飯を食べた後しばらくして、お布団を敷にきてくださり4人分の寝床が完成!!
この日は早めに就寝しました~
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ:朝食は?
もちろんプランに朝食もついてますよ〜!
朝食会場に着いたらしっかり検温し、半個室のような空間へ案内されました!え、めっちゃいいやん!ってなりましたwww
多分ですが特別フロアに泊まっている方はそこに案内されるのではないかなと思います。
![](https://arisablog.com/wp-content/uploads/2021/09/CA1E7037-5464-423F-8023-FEF150C3FDF3-1024x768.jpeg)
朝食はビュッフェではなかったです!
大きな木箱が一人一人に用意されていてなんだかワクワク!笑
島の朝ごはんだなんて可愛すぎる・・・
もうこの1つ目の「目覚めのリンゴジュース」ってところからなんだかテンションあがりますね!笑
どれも美味しくいただきました:)
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ:1泊したリアルな感想
良かったところ
・海が窓いっぱいに広がっていて最高に気持ちが良かったです!起きれなかったけど朝日も見えるようです!
・朝食が半個室でコロナ禍でも周りを気にせず食べることができて良かった。美味しかった!
・こちらもお部屋にマウスウォッシュが置いてあった。
気になったところ
・ご飯の時にコロナの感染対策のため部屋のドアを開けさせていただきますと言われ、ご飯を食べている間ずっと玄関のドア開きっぱなしでした・・・仕方ないかもしれないが正直落ち着かなくて嫌でしたね。
・お風呂のシャワーカーテンがガビてて気持ち悪かった。
・足腰が弱い方にとっては座椅子しかなかったのできついかと思います・・・(前もって電話で椅子を準備してもらえないか聞いてみてください)
利用した宿泊プラン
「じゃらん」を利用し家族4人分を宿泊予約しました。
【9月・10月限定超特別プラン】上層階グレードアップ特典付
【当館人気No.1】!海幸三昧会席【お部屋食】
部屋タイプ:特別フロアー波の音(41平米)新和風タイプ
17,710/人 ×4人 合計70,840円
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザへのアクセス
基本は車で来られることをお勧めしますが、洲本バスセンターから淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザの送迎バスや、目の前に止まるバスも数本あるようなので車でなくても大丈夫です。
最後に個人的評価ですが、☆☆☆★★3です!
いかがだったでしょうか?少しでも皆様の参考になればと思います:)