こんにちは、ARISA(@im_arisa_)です。
去年の8月から少額ですが仮想通貨をはじめました。
今回は、私が1番長く愛用している仮想通貨取引所「BITPOINT(ビットポイント)」について詳しく解説します。

私が初めて口座開設した仮想通貨取引所で、今も1番利用しています。初心者に優しい分かりやすく使用しやすいデザインがお気に入りです!
仮想通貨気になるけど不安な方や国内取引所を探している方はぜひ読んでみてください。
仮想通貨に対する考え方がきっと変わります。
\BITPOINTについて/
- 各種手数料が無料
- 少額から投資できる
- 最短当日から口座開設・取引ができる
- スマホアプリもあり、チェックしやすい
- シンプルでとても分かりやすい
- 国内唯一取扱のある通貨がある
- 初心者にも優しく利用しやすい
- サブの取引所としての利用にもおすすめ
- ユーザーの評価が高い
紹介コード「TTGHZBJKRM」を入力すると1,500円分の現金または仮想通貨がもらえます。(※口座開設で500円、1回以上の取引で1,000円もらえます。)
\今だけ合計4,500円相当を無料でゲット/
BITPOINT(ビットポイント)の特徴
BITPOINT(ビットポイント)のメリット
初心者に優しいサービスが豊富です。
各種手数料が無料
BITPOINTは手数料の安さが魅力です!

他社と比べてもBITPOINTほど手数料が安いところはありません。
手数料がかからないため手数料を気にせずにいつでも売買取引ができます。
少額からの投資が可能
BITPOINTでは少額(500円)からの取引ができます。
いきなり高額取引をするのは怖し不安ですよね。
試しに少額から始めたいという方は、安心して取引をスタートすることができますよ。
国内唯一の通貨の取扱いがある
国内の取引所の中でBITPOINTだけが取扱っている通貨が2つあります。

ADAも国内で取り扱っているのはBITPOINTともう1社だけ。
高いポテンシャルを持つ通貨が揃っているので、他の取引所にはない通貨は特に注目です。
画面がシンプルで使いやすい
BITOPOINTは画面の見易さがとても定評です。

とてもシンプルで難しさを感じないデザインなので初心者でも簡単に、コインを買ったり売ったりすることができます。
キャンペーンが豊富
新しく口座開設をした人だけでなく、既存の方も対象にしたキャンペーンが多いこともポイントです!
頻繁にイベントが開催されているのでもらえるものは無料でもらいましょう。


紹介コード「TTGHZBJKRM」忘れずに、1,500円ももらいましょう!
最短当日に口座開設・取引ができる
BITPOINTは完全オンラインなので最短当日から口座開設。取引を開始できます。
具体的な手順については後ほど説明します。
「貸して増やす」サービスがある
もし、すぐに売買する予定がないのであれば、一定期間BITPOINTに貸出すのがおすすめです。
「貸して増やす」サービスとは?
自分が持っている暗号資産をBITPOINTに貸し出すことで利子を受け取ることができること。
ただ、貸出期間中に値上がりしても、すぐに売ることができないというデメリットもあります。
長期保有を目的とするなら利子を受取れるので「貸して増やす」サービスは便利ですよ。
BITPOINT(ビットポイント)のデメリット
もちろんBITPOINTにもデメリットがあります。
どの仮想通貨取引所にもメリットとデメリットが存在します。
取扱い通貨の種類が少ない
国内の仮想通貨取引所の中で、仮想通貨の取扱い数は少ないです。
現在BITPOINTで取り扱っている仮想通貨は全部で13種類。(※下記の仮想通貨に加え、2022年5月10日に「IOST」が上場しました。)

多いところでは20種類ほど取扱っている取引所もあります。
しかし、初心者にとっては種類が豊富だと何が何だかわからないですよね。
少ないからこそしっかりと吟味してコインを買うことができます。

もちろんBITPOINT(ビットポイント)はビットコインやイーサリアムなどの王道の仮想通貨の取扱いもありますよ。
スプレッドの幅が広い
売値と買値の差額のことをスプレットと言います。

上記の場合、買ってすぐに売却すると50円損をしてしまいます。
利益を出すには最低でも50円以上の値上がりを待たなければなりません。
この差額が大きいほどユーザーにとっては不利になります。
アクティブに売買をしたいのであればスプレッドの幅は気をつけるべきポイントです。
しかし、私のような初心者ですぐに売るつもりがなくとりあえず値動きを見てみたい人などにはあまり気にするポイントではありません。(※スプレッドを知っておくことは大事です。)
提携銀行が少ない
BITPOINTの提携銀行は3つです。
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
持っていない方は入金手数料がかかってしまうことや、即時入金ができないこともあります。

私は三井住友銀行で登録していますが、すぐに入金されたので特に困ることはなかったです。
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順
BITPOINTの口座開設手順を簡単に説明します。
事前に準備するもの
運転免許証かマイナンバーカード
- 1こちらから公式ホームページへ
- 2「簡単口座登録はこちら」から登録
- 3口座仮設の約款等の確認
- 4個人情報の登録
- 5本人確認書類の提出・撮影
- 6本人写真の撮影
- 7口座開設完了のお知らせを待つ
流れにそって手続きをすれば10分ほどで完了します。
登録したメールアドレスに口座完了のお知らせが届いたらすぐに取引を始めることができます。
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設だけで500円GETする方法
BITPOINTは紹介コードを使えば最大1,500円をもらうことができます。

口座開設時に紹介コード「TTGHZBJKRM」を入力するだけで貰える500円も忘れずに!
さらに、アプリで1回以上取引をすると追加で1,000円を受け取ることができます。
\最大4,500円ゲットできる/
お金をかけずに初めての仮想通貨を手に入れるチャンスなので、ぜひこの機会に口座を開設し好きな仮想通貨をGETしちゃいましょう!